公務員給与を6年連続引き上げ ダイジェスト一覧

特集令和元年人事院勧告

〜国家公務員の給与及びボーナス等〜

公務員給与を6年連続引き上げ

 人事院(一宮なほみ総裁)は8月7日、令和元年の国家公務員の月例給(給与)を平均0.09%(387円)、ボーナス(期末・勤勉手当)を0.05カ月分それぞれ引き上げるよう国会と内閣に勧告した。プラス改定となるのは6年連続。また、長時間労働の是正や仕事と家庭の両立支援、ハラスメント防止対策、定年の引上げなどを求めた「公務員人事管理に関する報告」も合わせて提出。とくにハラスメント防止対策では、パワー・ハラスメント防止に向けて、新たに指定職員や本府省課長級職員となった者への研修実施を義務化するとともに、公務外の者からの相談窓口を人事院に設置したことなどが盛り込まれた。なお、別冊付録には俸給表、民間給与実態調査を収録した。(写真は、一宮なほみ人事院総裁(左)から人事院勧告を受け取る安倍晋三首相=7日、首相官邸。時事)

News

  • 就職氷河期世代への支援に653億円計上(厚生労働省・令和2年度予算概算要求内容を公表)
  • 企業規模・賃金要件廃止で年金給付水準上昇(厚労省、厚生年金の適用拡大にらみ試算結果示す)
  • 職場の化学物質管理のあり方を議論(専門家・労使交えた検討会の初会合開催)
  • 障害者虐待疑い事業所 過去最高(厚労省、18年度の通報・届出件数公表)
  • ベルクなど17社に厚生労働大臣賞(障害者雇用優良事業所等全国表彰式)
  • 外国人留学生の6割が大手志向(ディスコ・外国人留学生就活状況調査)
  • 今月の資料室

連載Labor Radar

-最新の労働トピックをお届けします-

Vol.97

連載「多様な働き方」時代の賃金設計

<51>賃金制度を運用する際の重要な論点⑬

定年後再雇用した嘱託社員のモデル規程を定める

(株式会社プライムコンサルタント 田中 博志)

連載中小企業のはじめての外国人雇用

第6回 外国人材の採用・面接

経営者、人事、配属先それぞれの立場で 冷静に客観的な評価をすることが重要

(株式会社ACROSEED 代表取締役(行政書士) 佐野 誠)

連載職場トラブル解決のヒント!

< 64 >最近の労働問題の特徴とは?

(弁護士 向井 蘭)

ファイルデータファイル

平成30年雇用動向調査結果

入職者数は766万7200人で42万4400人の入職超過に

厚生労働省調べ

労務相談室

  • 労働基準法病院、飲食店での交代休憩制/労使協定なしでの一斉休憩除外の特例とは

【先見労務管理】読者会員専用サイトでは以上の記事の全文(PDF)を閲覧できます。

2019年9月25日号の目次(PDF)はこちら

管理・監督者のための実践情報誌【先見労務管理】   労働調査会の定期刊行誌

■管理・監督者のための実践情報誌【先見労務管理】労働調査会の定期刊行誌

雇用管理・賃金管理を中心に、事例紹介や運用実務を解説しています。特集では、人事・労務担当者に役立つ今日的な人事労務問題をタイムリーに紹介。日常の労務管理に欠かせない各種統計資料も多数掲載しています。また、「労務相談室」では、読者からの問合せに対し、専門の担当者が、労務管理上の問題解決のノウハウや各種資料データを、電話、FAXなどでお答えしています。

  • 雇用管理・賃金管理を中心に豊富な情報を掲載
  • 難しい法律改正の内容を専門家が分かりやすく解説
  • 実務担当者に役立つ今日的な人事労務問題をタイムリーに紹介
  • 日常の労務管理に欠かせない各種統計資料も多数掲載
  • リアルな「労務相談」、シリアスな「労働判例」など必見の連載が満載

見本誌(無料)の送付・ご購読お申し込みはこちら