従来型の「一律賃上げ」を見直す展開に ダイジェスト一覧

特集特別寄稿

今春闘を振り返って

従来型の「一律賃上げ」を見直す展開に

((株)プライムコンサルタント 田中 博志)

News

  • 70歳までの就業機会の確保を努力義務に(政府の未来投資会議が7つの選択肢を提示)
  • 外国人材が働きやすい環境整備を(関西経済連合会が政府等に提言)
  • 今春大卒者の就職率97.6%で高水準維持(厚生労働省・文部科学省まとめ)
  • 賃金改定調査で統計処理をせず公表(中央最低賃金審議会に厚労省が報告)
  • 新会長に東洋大名誉教授の鎌田氏(第10期の労働政策審議会が始動)
  • 障害者雇用の現状と課題を共有(連合が有識者を招きシンポ開催)
  • 災害リスク、4割以上の企業で認知(東商の「防災対策に関するアンケート」)
  • 外国人留学生と企業のマッチングを支援(埼玉労働局が留学生対象の説明会開催)
  • 労働経済指標

特集春闘特集

2019年春闘特集IV

7割で回答引き出し、平均賃上げ額は1410円

特集トピックス

平成31年度労働保険の年度更新等

6月3日〜7月10日までの間に申告・納付の手続きを

判例詳解

連載211 メットライフ生命事件(平30・10・24 東京地裁判決)

請求と異なる経路の通勤手当は不合理でない

(実践女子大学非常勤講師 清水 弥生)

連載我が国の人事・労務管理のルーツを探る・第3部

第3回 江戸時代のサラリーマンの生活

「桑名日記」でみる大変だった出産事情(おきくの第二子出産)

(栩木 敬)

連載税務相談百例

連載< 214 >

相続等の手続きとスケジュール

(税理士 松岡 基子)

ファイルデータファイル

「デジタル活用共生社会の実現に向けて」(抄)

ICT活用で高齢者や障害者等との共生実現を

総務省、厚労省「デジタル活用共生社会実現会議」報告書より

労務相談室

  • 労働基準法年次有給休暇の5日の時季指定付与の義務/海外の関係会社に出向する場合の取り扱いは

【先見労務管理】読者会員専用サイトでは以上の記事の全文(PDF)を閲覧できます。

2019年6月10日号の目次(PDF)はこちら

管理・監督者のための実践情報誌【先見労務管理】   労働調査会の定期刊行誌

■管理・監督者のための実践情報誌【先見労務管理】労働調査会の定期刊行誌

雇用管理・賃金管理を中心に、事例紹介や運用実務を解説しています。特集では、人事・労務担当者に役立つ今日的な人事労務問題をタイムリーに紹介。日常の労務管理に欠かせない各種統計資料も多数掲載しています。また、「労務相談室」では、読者からの問合せに対し、専門の担当者が、労務管理上の問題解決のノウハウや各種資料データを、電話、FAXなどでお答えしています。

  • 雇用管理・賃金管理を中心に豊富な情報を掲載
  • 難しい法律改正の内容を専門家が分かりやすく解説
  • 実務担当者に役立つ今日的な人事労務問題をタイムリーに紹介
  • 日常の労務管理に欠かせない各種統計資料も多数掲載
  • リアルな「労務相談」、シリアスな「労働判例」など必見の連載が満載

見本誌(無料)の送付・ご購読お申し込みはこちら