経済的従属性ある働き方を保護対象に 保護の在り方につい... ダイジェスト一覧

特集「雇用類似の働き方に関する検討会」報告書の概要

経済的従属性ある働き方を保護対象に 保護の在り方について労政審で検討を

 厚生労働省が3月30日に公表した、「雇用類似の働き方に関する検討会」(座長:鎌田耕一東洋大学法学部教授)の報告書では、自営型テレワークやフリーランスなどの「雇用類似の働き方」をする保護の対象者について、「不本意な契約を受け入れざるを得ない状態(経済的従属性)のある者」とする視点を示した。報告書を踏まえて同省では、労働政策審議会労働政策基本部会において、雇用類似の働き方に関する保護の在り方について、引き続き検討を行うとしている。  この検討会は、政府の「働き方改革実行計画」で雇用類似の働き方について、保護の在り方を中長期的に検討する必要があるとされたことを踏まえて、実態を把握・分析し、課題整理を行ったもの。  特集では、報告書の「6.雇用類似の働き方に関する保護等の在り方及び今後の検討課題等」のポイントと、4ページからは報告書(抜粋)を掲載する。

News

  • 男性の育休取得者割合は5.14%で過去最高(厚生労働省・「平成29年度雇用均等基本調査(速報版)」結果)
  • 就職件数は9万7814件で9年連続増(厚労省・障害者の職業紹介状況)
  • 職場の熱中症予防対策を展開(厚労省が9月末までキャンペーン)
  • 勤務間休息の導入目標を盛り込む(過労死防止対策大綱の改定案を了承)
  • 行動と経験からの学びがポイントに(人材開発大手が新人育成セミナー開催)
  • 今月の資料室

連載Labor Radar

-最新の労働トピックをお届けします-

Vol.83

連載「多様な働き方」時代の賃金設計

<36>実際に賃金制度を構築する-製造業P社のケース-⑩

賃金設計新賃金制度移行後の運用の見通しを確認する

(株式会社プライムコンサルタント 田中 博志)

連載同一労働同一賃金時代のパート賃金

第13回:実践⑦ 人事制度設計の考え方(2)

未来視点で考えるパートの活用戦略

(株式会社働きかた研究所 平田 未緒)

連載職場トラブル解決のヒント!

< 49 >“ ダブル不倫”への労務対応はどうするべきか?

(弁護士 岸田 鑑彦)

ファイルデータファイル

平成29年「賃金事情調査」

産業計の所定内賃金は363万円で、最高額は「商事」の549万9000円

労務相談室

  • 労働基準法18歳未満の年少者である学生アルバイト/変形労働時間制で働かせることは可能か

【先見労務管理】読者会員専用サイトでは以上の記事の全文(PDF)を閲覧できます。

2018年6月25日号の目次(PDF)はこちら

管理・監督者のための実践情報誌【先見労務管理】   労働調査会の定期刊行誌

■管理・監督者のための実践情報誌【先見労務管理】労働調査会の定期刊行誌

雇用管理・賃金管理を中心に、事例紹介や運用実務を解説しています。特集では、人事・労務担当者に役立つ今日的な人事労務問題をタイムリーに紹介。日常の労務管理に欠かせない各種統計資料も多数掲載しています。また、「労務相談室」では、読者からの問合せに対し、専門の担当者が、労務管理上の問題解決のノウハウや各種資料データを、電話、FAXなどでお答えしています。

  • 雇用管理・賃金管理を中心に豊富な情報を掲載
  • 難しい法律改正の内容を専門家が分かりやすく解説
  • 実務担当者に役立つ今日的な人事労務問題をタイムリーに紹介
  • 日常の労務管理に欠かせない各種統計資料も多数掲載
  • リアルな「労務相談」、シリアスな「労働判例」など必見の連載が満載

見本誌(無料)の送付・ご購読お申し込みはこちら