公務員給与を7年ぶりに据え置き ダイジェスト一覧

特集令和2年人事院勧告

〜国家公務員の給与及びボーナス等〜

公務員給与を7年ぶりに据え置き

 人事院(一宮なほみ総裁)は10月28日、令和2年の国家公務員の月例給(給与)の改定を行わないことを国会と内閣に勧告した。また、これに先行し同月7日には、ボーナス(特別給)を0.05月分引き下げるよう勧告している。月例給が据え置かれるのは7年ぶり。同院では「民間給与との較差が極めて小さく、適切な改定が困難であることから、月例給の改定を行わない」とした。このほか、長時間労働の是正やハラスメント防止対策、仕事と家庭の両立支援、定年引き上げなどを求めた「公務員人事管理に関する報告」も合わせて提出。この中でハラスメント防止対策では、各府省のハラスメント相談員を対象としたセミナー開催などの支援を行っていくことなどが盛り込まれた。(写真は、人事院の一宮なほみ総裁(左)から勧告を受け取る菅義偉首相=7日、首相官邸。時事)

News

  • 法定福利費8万4392円、法定外2万4125円(経団連・2019年度福利厚生費調査結果)
  • 「同一労働同一賃金」ガイドブック(日商・東商がホームページで公表)
  • 雇調金の特例措置を21年2月末まで延長(休業支援金・給付金も対象 厚生労働省が方針示す)
  • 寒冷期の換気や湿度管理を追記(経団連が新型コロナ感染予防指針を改訂)
  • コロナ影響で管理職の賃金カット増加(厚労省・20年賃上げ等実態調査結果)
  • 21年度の労災保険率は据え置き(厚生労働省が「変更なし」と発表)
  • チューリッヒ、住友商事などが受賞(『働く、が変わる』テレワークイベント表彰式)
  • グランプリに技研製作所と積水ハウス(厚労省の「イクメン企業アワード」)

特集トピックス

来年1月1日から子の看護・介護休暇の時間単位での取得が可能に!

「時間」の単位は1時間の整数倍が原則に

連載Labor Radar

-最新の労働トピックをお届けします-

Vol.111

連載企業を成長させる!パワハラ防止・予防対策の基本

第7回(最終回):実際のハラスメント対応事例⑷

今後カスタマーハラスメント対策も重要に

(社会保険労務士 田代 英治)

連載今からでも間に合う 中小企業の同一労働同一賃金総点検

第3回 待遇差の説明義務と比較対象労働者

雇用管理区分を整理した上で、その区分ごとに3要素に基づく賃金やその他の待遇の比較を行う

(特定社会保険労務士 永田 幸江)

連載職場トラブル解決のヒント!

< 79 >メンタル疾患を認めない社員への対応とは?

(弁護士 岸田 鑑彦)

ファイルデータファイル

2020年就労条件総合調査

年次有給休暇の取得日数、10.1日で過去最多

厚生労働省調べ

労務相談室

  • 労働基準法1日6時間勤務のパート労働者が土曜日に6時間勤務/週の合算労働時間が40時間未満なので割増賃金は不要か

【先見労務管理】読者会員専用サイトでは以上の記事の全文(PDF)を閲覧できます。

2020年12月25日号の目次(PDF)はこちら

管理・監督者のための実践情報誌【先見労務管理】   労働調査会の定期刊行誌

■管理・監督者のための実践情報誌【先見労務管理】労働調査会の定期刊行誌

雇用管理・賃金管理を中心に、事例紹介や運用実務を解説しています。特集では、人事・労務担当者に役立つ今日的な人事労務問題をタイムリーに紹介。日常の労務管理に欠かせない各種統計資料も多数掲載しています。また、「労務相談室」では、読者からの問合せに対し、専門の担当者が、労務管理上の問題解決のノウハウや各種資料データを、電話、FAXなどでお答えしています。

  • 雇用管理・賃金管理を中心に豊富な情報を掲載
  • 難しい法律改正の内容を専門家が分かりやすく解説
  • 実務担当者に役立つ今日的な人事労務問題をタイムリーに紹介
  • 日常の労務管理に欠かせない各種統計資料も多数掲載
  • リアルな「労務相談」、シリアスな「労働判例」など必見の連載が満載

見本誌(無料)の送付・ご購読お申し込みはこちら