製造業の全国・年齢平均額は男性24万6000円、女性18万5000円 ダイジェスト一覧

特集中途採用者採用時賃金の実態

製造業の全国・年齢平均額は男性24万6000円、女性18万5000円

 厚生労働省職業安定局労働市場センター業務室が集計した、「中途採用者採用時賃金情報」(平成30年10月〜平成31年3月)によると、製造業では、全国・年齢平均額が男性24万6000円、女性18万5000円だった。都道府県別の最高額は、男性は東京都の31万1000円、女性が同じく東京都の24万5000円で、最も低かったのは、男性が秋田県の18万9000円、女性が青森県・秋田県の14万4000円だった。  この情報は、毎年4月〜9月と10月〜3月、それぞれ6カ月間の、ハローワークシステムで処理を行った雇用保険被保険者資格取得データのうち、雇用形態が新規学卒者を除く常用者を対象とし、採用時賃金を集計したもの。  特集では、平成30年10月〜平成31年3月の中途採用者採用時賃金情報のうち、産業別賃金(抜粋)を掲載する。

News

  • 就職氷河期世代30万人を正規雇用化(政府が「骨太の方針2019」を閣議決定)
  • パワハラの苦情相談が25%占める(平成30年度公務員白書で明らかに)
  • 平均妥結額は97万1777円(経団連・大手夏季賞与(第1回集計))
  • 賃金請求権2年維持「合理性乏しい」(厚労省検討会が論点整理案を了承・民法改正に伴い時効延長へ)
  • 日本版O-NETの活用促進を検討(厚労省が検討会の初会合を開催)
  • 仕事に直結する知識を大切にする傾向(リクルートMS・新入社員アンケート)
  • 製造業の競争力強化に向け4方策示す(2019年版ものづくり白書)
  • 1年ぶりに全業界で景気悪化(帝国データバンク・景気動向調査)
  • 労働経済指標

判例詳解

連載212 賃金等請求事件(平31・3・20 大阪地裁判決)

能率給を算定基礎に入れない割増賃金計算は適法

(実践女子大学非常勤講師 清水 弥生)

連載我が国の人事・労務管理のルーツを探る・第3部

第4回 江戸時代のサラリーマンの生活

「桑名日記」でみる結婚・離婚(おこんの嫁入りと離婚)と武家の女の学習事情

(栩木 敬)

連載税務相談百例

連載< 215 >

財産を確実に引き継がせるための留意点

(税理士 野村 浩子)

ファイルデータファイル

働き方改革実行計画フォローアップ

最低賃金は全国加重平均1000円を目指す

内閣官房一億総活躍推進室・働き方改革実現推進室公表資料より

ファイルデータファイル

女性活躍推進に関する意識調査

半数以上の30〜40代女性が働き方にギャップ

パソナ総合研究所調べ

労務相談室

  • 労働基準法労使協定で「8時間」と見なす専門業務型裁量労働制を検討/時間外割増賃金や時間外労働の労使協定は必要ないか

【先見労務管理】読者会員専用サイトでは以上の記事の全文(PDF)を閲覧できます。

2019年7月10日号の目次(PDF)はこちら

管理・監督者のための実践情報誌【先見労務管理】   労働調査会の定期刊行誌

■管理・監督者のための実践情報誌【先見労務管理】労働調査会の定期刊行誌

雇用管理・賃金管理を中心に、事例紹介や運用実務を解説しています。特集では、人事・労務担当者に役立つ今日的な人事労務問題をタイムリーに紹介。日常の労務管理に欠かせない各種統計資料も多数掲載しています。また、「労務相談室」では、読者からの問合せに対し、専門の担当者が、労務管理上の問題解決のノウハウや各種資料データを、電話、FAXなどでお答えしています。

  • 雇用管理・賃金管理を中心に豊富な情報を掲載
  • 難しい法律改正の内容を専門家が分かりやすく解説
  • 実務担当者に役立つ今日的な人事労務問題をタイムリーに紹介
  • 日常の労務管理に欠かせない各種統計資料も多数掲載
  • リアルな「労務相談」、シリアスな「労働判例」など必見の連載が満載

見本誌(無料)の送付・ご購読お申し込みはこちら