ガイドラインの実効性を 担保する法整備を ダイジェスト一覧

特集同一労働同一賃金 議論の焦点

ガイドラインの実効性を 担保する法整備を

 労働政策審議会(会長・樋口美雄慶應義塾大学商学部教授)は6月16日、塩崎厚労相に対し、同一労働同一賃金に関する法整備について建議した。  建議は、昨年末に政府が提示した「同一労働同一賃金ガイドライン案」を確定した後のガイドラインの実効性を担保するため、パートタイム労働法、労働契約法、労働者派遣法の規定を改正することを提案しており、安倍晋三首相は、ガイドラインの根拠となる法の改正案を次の国会に提出する考えを示している。  厚生労働省は、この建議の内容を踏まえ、法案要綱を作成し、労働政策審議会へ諮問する予定となっている。

News

  • 精神障害関係の請求は1586件で過去最多(厚生労働省・平成28年度「過労死等の労災補償状況」)
  • 8月から最高・最低額など引き上げ(厚労省・雇用保険の基本手当日額)
  • 鳥取県、25〜54歳で労働力率8割超(厚労省が「女性労働白書」を発表)
  • 実行計画に配慮した調査審議を(最低賃金改定の目安について諮問)
  • 約9割がプレミアムフライデーを認知(15時退社は1%台にとどまる)
  • 今月の資料室

特集トピックス

男女共同参画社会づくりに向けての全国会議

キャッチフレーズは「男で○、女で○、共同作業で◎。」

連載Labor Radar

-最新の労働トピックをお届けします-

Vol.73

連載「多様な働き方」時代の賃金設計

<25>定年後再雇用者の賃金の取り扱い方法(2)

再雇用者の基本給は「短期決済型」にする

(株式会社プライムコンサルタント 田中 博志)

連載同一労働同一賃金時代のパート賃金

第2回:同一労働同一賃金に変えた成功事例

会社の将来を見据えた「正社員化」

(株式会社働きかた研究所 平田 未緒)

連載職場トラブル解決のヒント!

< 38 >労働組合対応で絶対やってはいけない!? 4つのこと

(弁護士 向井 蘭)

ファイルデータファイル

中途採用者採用時賃金情報③

製造業の中途採用時賃金の平均は男性23万8000円、女性17万1000円

厚生労働省職業安定局労働市場センター業務室集計

労務相談室

  • 労働基準法フレックスタイムにおける時間外手当が必要な時間/どこからが時間外労働となるのか

【先見労務管理】読者会員専用サイトでは以上の記事の全文(PDF)を閲覧できます。

2017年7月25日号の目次(PDF)はこちら

管理・監督者のための実践情報誌【先見労務管理】   労働調査会の定期刊行誌

■管理・監督者のための実践情報誌【先見労務管理】労働調査会の定期刊行誌

雇用管理・賃金管理を中心に、事例紹介や運用実務を解説しています。特集では、人事・労務担当者に役立つ今日的な人事労務問題をタイムリーに紹介。日常の労務管理に欠かせない各種統計資料も多数掲載しています。また、「労務相談室」では、読者からの問合せに対し、専門の担当者が、労務管理上の問題解決のノウハウや各種資料データを、電話、FAXなどでお答えしています。

  • 雇用管理・賃金管理を中心に豊富な情報を掲載
  • 難しい法律改正の内容を専門家が分かりやすく解説
  • 実務担当者に役立つ今日的な人事労務問題をタイムリーに紹介
  • 日常の労務管理に欠かせない各種統計資料も多数掲載
  • リアルな「労務相談」、シリアスな「労働判例」など必見の連載が満載

見本誌(無料)の送付・ご購読お申し込みはこちら