賃上げ2%以上と非正規の時給37円要求の考え方 ダイジェスト一覧

特集春闘特集

2015年春闘特集 I インタビュー 連合 総合労働局 総合局長 須田孝氏に聞く

連合の2015春闘要求の骨格

賃上げ2%以上と非正規の時給37円要求の考え方

 昨年12月2日の中央委員会で、連合は2015春季生活闘争方針を決定した。要求は2%以上。大手労組の平均賃金は30万円。2%は金額にすると6000円に当たる。一方、中小労組の平均賃金は25万円。5000円の要求では、大手と格差が開いてしまう。賃上げ目標は6000円と大手と同額とし、ここに中小の平均定昇分4500円を加えると1万500円以上の要求となる。非正規労働者については、時給37円の引上げが目安。要求方針のもう一つの柱は時短。年間実労働時間が2000時間を超えているところからその短縮を目指す。2015年の春闘特集第1弾は、要求方針の策定の任に当たった須田孝連合総合労働局長に今春闘方針の背景と課題をうかがった。(聞き手・編集部)

News

  • 「女性の活躍推進」に202億円を計上(平成27年度の厚生労働省予算案がまとまる)
  • 平均額は80万638円で6年ぶりの80万円台に(厚生労働省・平成26年年末一時金妥結状況)
  • 大卒の就職内定率は80.3%で4年連続の上昇(平成26年度「大学等卒業予定者の就職内定状況」)
  • 中小企業向けの「簡易型DC」を創設(企業年金部会が改革案をまとめる)
  • 労働経済指標

判例詳解

連載159 懲戒減給処分取消請求事件(平26・3・17 東京地裁判決)

学校データ持ち出しに対する減給処分は妥当

(実践女子大学非常勤講師 清水 弥生)

連載労働局NEWS

都道府県労働局の最新トピックをお届けします

NO.21

連載我が国の人事・労務管理のルーツを探る

今につながる、日本人の知恵

第20回 三井家の奉公人の労働条件(17)―役料と小遣い その2―

(栩木 敬)

連載税務相談百例

連載< 168 >

給与以外に収入がある場合

(税理士 北林 郁子)

ファイルデータファイル

平成26年「賃金引上げ等の実態に関する調査」

1人平均賃金改定額は5254円、改定率は1.8%

厚生労働省調べ

労務相談室

  • 労働基準法36協定における特別条項/割増率は1カ月と1年の双方を定めなければならないか

【先見労務管理】読者会員専用サイトでは以上の記事の全文(PDF)を閲覧できます。

2015年2月10日号の目次(PDF)はこちら

管理・監督者のための実践情報誌【先見労務管理】   労働調査会の定期刊行誌

■管理・監督者のための実践情報誌【先見労務管理】労働調査会の定期刊行誌

雇用管理・賃金管理を中心に、事例紹介や運用実務を解説しています。特集では、人事・労務担当者に役立つ今日的な人事労務問題をタイムリーに紹介。日常の労務管理に欠かせない各種統計資料も多数掲載しています。また、「労務相談室」では、読者からの問合せに対し、専門の担当者が、労務管理上の問題解決のノウハウや各種資料データを、電話、FAXなどでお答えしています。

  • 雇用管理・賃金管理を中心に豊富な情報を掲載
  • 難しい法律改正の内容を専門家が分かりやすく解説
  • 実務担当者に役立つ今日的な人事労務問題をタイムリーに紹介
  • 日常の労務管理に欠かせない各種統計資料も多数掲載
  • リアルな「労務相談」、シリアスな「労働判例」など必見の連載が満載

見本誌(無料)の送付・ご購読お申し込みはこちら