「人材と競争政策に関する検討会」報告で 独占禁止法の適... ダイジェスト一覧

特集雇用類似の働き方と競争法政策

「人材と競争政策に関する検討会」報告で 独占禁止法の適用関係を整理し今後の政策の検討を

 公正取引委員会は2月15日、フリーランスや個人事業者などの「雇用類似の働き方」が注目を集めていることから、個人が個人として働きやすい環境を実現する上で、人材の獲得をめぐる競争に対する独占禁止法の適用関係および適用の考え方を理論的に整理した「人材と競争政策に関する検討会」(座長:泉水文雄神戸大学大学院法学研究科教授)の報告書を公表しました。  特集では、「雇用類似の働き方」について、この報告書がどのようなアプローチを試みているのか、また、今後の議論の焦点はどこにあるのか―独立行政法人労働政策研究・研修機構の濱口桂一郎労働政策研究所長に解説していただきました。

(労働政策研究・研修機構 労働政策研究所長 濱口 桂一郎)

News

  • 職場におけるパワハラの要素を示す(厚生労働省の有識者検討会が報告書を公表)
  • 「OFF-JT」重視の企業が増加(厚労省の「能力開発基本調査」)
  • 年間報酬額「50万円未満」が4割(JILPT・独立自営業者の就業実態調査)
  • 時間外労働の上限規制が大きな柱(働き方改革関連法案を国会へ提出)
  • 今月の資料室

連載Labor Radar

-最新の労働トピックをお届けします-

Vol.81

連載「多様な働き方」時代の賃金設計

<34>実際に賃金制度を構築する-製造業P社のケース-⑧

個人間のバランスと就労条件のバランスを確認する

(株式会社プライムコンサルタント 田中 博志)

連載同一労働同一賃金時代のパート賃金

第11回:実践⑤ 職務評価ツールの使い方(3)

明らかになった3つの問題点

(株式会社働きかた研究所 平田 未緒)

連載職場トラブル解決のヒント!

< 47 >「副業・兼業」は原則容認なのか?

(弁護士 岸田 鑑彦)

労務相談室

  • 労働基準法フレックスタイムの清算期間の総労働時間/過不足の調整は翌々月でも可能か

【先見労務管理】読者会員専用サイトでは以上の記事の全文(PDF)を閲覧できます。

2018年4月25日号の目次(PDF)はこちら

管理・監督者のための実践情報誌【先見労務管理】   労働調査会の定期刊行誌

■管理・監督者のための実践情報誌【先見労務管理】労働調査会の定期刊行誌

雇用管理・賃金管理を中心に、事例紹介や運用実務を解説しています。特集では、人事・労務担当者に役立つ今日的な人事労務問題をタイムリーに紹介。日常の労務管理に欠かせない各種統計資料も多数掲載しています。また、「労務相談室」では、読者からの問合せに対し、専門の担当者が、労務管理上の問題解決のノウハウや各種資料データを、電話、FAXなどでお答えしています。

  • 雇用管理・賃金管理を中心に豊富な情報を掲載
  • 難しい法律改正の内容を専門家が分かりやすく解説
  • 実務担当者に役立つ今日的な人事労務問題をタイムリーに紹介
  • 日常の労務管理に欠かせない各種統計資料も多数掲載
  • リアルな「労務相談」、シリアスな「労働判例」など必見の連載が満載

見本誌(無料)の送付・ご購読お申し込みはこちら